当社では、クライアント様にとって、成果に結びつかない広告費は一切頂きません。SEO(Search Engine Optimization = 検索エンジン最適化)やSEM(検索エンジンマーケティング)といったWebマーケティングにかけるコストの費用対効果を最大限に効率化するという一貫したコンセプトをもってご提案させて頂きます。成果報酬型なので、ローリスクなWebマーケティング広告が、可能になります。
当社の専任スタッフが、クライアント様の運営サイトの特性を分析し、様々な課題点・問題点の解決や要求の実現に向け、Web広告に必要となるあらゆる要素を組み合わせて優れたWebプランニングをご提供致します。従来の広告代理店よりも安価なコストで同等以上の広告効果を実現致します!
現在、検索エンジンがサイトを評価する際に最も重要な要素として位置づけているのが、外部サイトから自サイトへの被リンク数と被リンクの質です。自サイトに設定した重要キーワードと関連性の高い他サイトから重要キーワードを含むテキストリンクにてリンクされることで、検索エンジンのクローラーはリンク先サイトを評価し、重要キーワードによる検索結果上位表示につながります。
外部リンク効果の高い被リンク先サイトとして注目を集めているのは、IPアドレスが分散された別ドメインサイトからの被リンクです!
SEOペナルティとは…
対象サイトを不正な方法で検索エンジン対策を施し、検索結果の上位を得ることを「検索エンジンスパム」といいます。検索エンジンが対象サイトを検索エンジンスパムに該当すると判断した場合、ペナルティとして対象サイトの検索順位を大幅に引き下げる、最悪の場合は検索エンジンのインデックスから削除されてしまいます。この検索エンジンが課すペナルティをSEOペナルティといいます。貴社にとっての見込み客となるインターネットユーザーを検索エンジンより集客いたします。検索ユーザーは興味のある商材に対して検索結果に表示されるサイトに目的を持ってアクセスしてくるため、コンバージョン(成約)に結びつく可能性が高い良質なユーザーといえます。当社では、検索エンジンマーケティングの代表的手法である「SEO対策」と「リスティング広告(検索連動型広告)」を用いて、貴社サイトにとっての見込み客を効果的に集積いたします。
貴社サイトにとって重要なキーワード(貴社販売商品・サービスに対する重要検索キーワード)についてはSEO対策をサイトに施すことにより、主力商品に対する見込み客を長期的・安定的に獲得できるようにします。また、重要キーワード以外で検索が予測されるサブキーワード(複合型キーワード含む)につては、貴社が取り扱う商品・サービスの特性から考えつく全てのキーワードの組み合わせパターンを分析し、リスティング広告(検索連動型広告)によってキーワード出稿を行います。
SEOによる重要キーワード対策は費用対効果を考えて長期的な視点で対策を行い、 リスティングによるキーワード出稿では入札単価が高騰する重要キーワードを避けて サブキーワード(複合型キーワード含む)中心にキーワード出稿を行うことで広告コストを抑えることができます。
GoogleアドワーズもYahoo!スポンサードサーチRも、キーワードの入札価格だけではなく、検索ユーザーにとって価値のある広告内容(品質)を評価し、掲載順位を決定します。
言いかえれば、高額なキーワード入札価格を設定しなくても、広告の品質を向上させることで、低いキーワード入札価格で掲載順位の上位表示を実現できるのです。
などがあげられます。これらの要素に対応した対策を施すことで、キーワード入札価格が低くても掲載順位の上位表示を実現可能なのです。
検索エンジンでの上位表示ができても、誘導先のWebサイトが最適化されていないとコンバージョン(成約)には結び付きません。 LPO(Landingl Page Optimization / ランディングページ最適化)により、自サイトへのアクセス者の直帰を防ぐ必要があります。
大手企業のWebサイトに対して、中小企業のWebサイトが劣る決定的な要素はユーザー視点での「企業の信用性」です。 いかにして、貴社Webサイトに信用性を持たせるかが成約率の鍵になります。
Copyright © 2016 SEO対策ならWebマーケティングのエフエーアイ. All Rights Reserved